- レアジョブ英会話で使う「レッスンルーム」の評判と実際の体験談
- レアジョブ英会話アプリはiPad miniやスマホでも使い易かった話
- 無料体験を終えて…レアジョブ英会話は初心者におすすめできるか
画像付きだから、わかりやすい!最短30秒でレアジョブ英会話の無料体験レッスンを登録する手順+予約手順は下の記事で紹介しています。

レアジョブ英会話のオンラインツール「レッスンルーム」の感想
2回目のカウンセリングを受ける際に通信障害があり5分間無駄にしましたが、どこのオンライン英会話サービスもこんなものでしょう。
通信障害を除けば、チャットボックスや教材に切り替えたりと、使いやすいオンラインレッスン用のツールという印象です。
パソコンではデモ環境にて試用しましたが問題ありませんでした。
正確には、私はBluetoothイヤホンのマイクが不調でパソコンでレッスンは受けていませんが、デモ環境は快適に使うことができました。
iPad mini(第6世代)を使って、実際にレッスン2回とカウンセリング2回を受講しましたが、使いやすかったです。
今後も問題ないでしょう。スマホの画面は流石に小さいと思いますが…今度、試してレポートします。
オンライン英会話レッスンツールの通信障害対応についての感想
無料体験レッスンの1回目でBluetoothイヤホンのマイクを認識しない不具合で、25分の日本人講師とのレッスンを無駄にしました。
普段仕事でいくつかのテレビ会議ツールを問題なく使えているので、不思議な現象でした。
パソコンとワイヤレスイヤホンをレアジョブ英会話の無料体験レッスンで使う予定の人は、レアジョブ英会話の用意している「デモ画面」にて事前確認がおすすめです。
パソコン側とWebブラウザ側で利用するマイクを許可設定しておきましょう。通常であればこれで問題ないはずなのですが…。
これに関するレアジョブ英会話側の対応としては、レッスンチケット1枚を返却という形になりました。
ただし、日本人講師とレッスンできるチケットではなかったのがとても残念です。
オンライン英会話レッスンが初めての初心者には、いきなり外国人講師とレッスンすることになったので、辛かったです。※通常は日本人講師とレッスンできますのでご安心ください。
2回目のカウンセリングは、通信障害で予定より5分遅く始まりましたが、10分間カウンセリング時間を延長していただくことで解決しました。
オンラインなので、機器トラブルや通信トラブルはつきものと言ったところでしょうか。怒らずに、うまく付き合っていくしかなさそうです。
レアジョブ英会話アプリやウェブ画面(無料登録版)を使った感想
無料登録すると使えるようになる「レアジョブ英会話アプリ」は、私のAndroidタブレットとiPad miniにインストールして使ってみました。
両方とも、講師検索やレッスン予約、カウンセリング予約ともに使いやすいユーザーインターフェースでした。
使い勝手はとてもよく、アプリなどに慣れない人でもおすすめできるアプリだと思います。
教材も選びやすいし、なんと教材はタブレットやスマホで表示しても読みやすい「レスポンシブ対応」している形式で作成されていました。
おそらく画面が小さいスマホにてレッスンを受講しても、大きな不満はないと思います。
パソコンでのウェブ版も予約や教材はとても選びやすく、読みやすかったです。
歴史が長いレアジョブ英会話だけあって、アプリもウェブ画面も洗練されています。100点です。
画像付きだから、わかりやすい!最短30秒でレアジョブ英会話の無料体験レッスンを登録する手順+予約手順は下の記事で紹介しています。

レアジョブ英会話の無料体験を終えて…レアジョブの全体的な感想
全体的に満足でした。おそらく最初のレッスンのマイクトラブルは、私の環境に問題があるような気がしています。Bluetoothイヤホンの挙動が少し怪しいので。
カウンセリングにスムーズに入室できなかったことは気になりますが、まだなんとも言えないですね。
引き続きレアジョブ英会話レッスンで使う「レッスンルーム」アプリの様子を見ようと思っています。
レアジョブ英会話だけでなく、さまざまなオンライン英会話サービスの評判を見てから、レアジョブ英会話の無料体験レッスンを受講しましたが、悪い評判のような状況には、まだ遭遇していません。
どの組織にもヤバい奴は一定数いると思うので、続けていれば変な講師に遭遇することもあるでしょう。
日本人講師もフィリピン人講師の対応も良く、レッスンアプリも使いやすかったです。
教材も評判のとおり、しっかりしているので初心者としては安心です。
英会話の初心者かつ英語が苦手な人にレアジョブはおすすめか?
レアジョブ英会話の無料体験レッスン1回目は、基本的に必ず日本人講師とレッスンすることができるので、安心感があり、初心者の方には大変おすすめです。
教材も日常英会話コースとビジネス系会話コースで内容が一部違うにもかかわらず、全て公開されています。
英語が苦手な人は予習できるので、単語の意味を調べたり、発音の練習をしておくことがおすすめです。
レアジョブ英会話は「教材がしっかりしている」との評判や感想を目にしていましたが、その通りだと思います。
特に初心者におすすめなのがロールプレイを通して英会話レッスンを受講するうえで必要な表現が学べる「スターター教材」です。
この教材が初心者におすすめでして、20レッスン分が用意されています。
挨拶から授業中の講師とのやり取りの練習(聞き取れない、チャットボックスに英文で書いて欲しいなど)をすることができます。
英語が喋れないから、お客様の立場でも外国人講師とのレッスンが不安です…という私のような初心者に刺さる内容となっています。
あと、教材の予習は必須だと思いました。
無料体験レッスンを受けてみて、個人的には初心者にレアジョブ英会話はおすすめできます。
私はこの後、コースとプランを検討し、いづれかの有料プランに加入する予定です。
レアジョブ英会話はオンライン英会話レッスン初心者の社会人におすすめできるのか?体を張った体験談シリーズの6日目はこちらです。

翌日の体験談、8日目はこちらです。

