- レアジョブ英会話のコースおよびプランに必要な月額料金
- レアジョブ英会話のオプション「あんしんパッケージ」の月額料金
- レアジョブ英会話の課金システム「チケット」の料金とできること
画像付きだから、わかりやすい!最短30秒でレアジョブ英会話の無料体験レッスンを登録する手順+予約手順は下の記事で紹介しています。

レアジョブ英会話の月額料金はコースとプランで異なる

日常英会話コースと各プランの月額料金
レアジョブ英会話の日常英会話コースは、レアジョブ英会話で最も安いコースとなっています。オンライン英会話レッスンの初心者の方には一番おすすめのコースです。
ちなみにレアジョブ英会話では1回あたりのレッスンは25分間と決まっています。
プランは月8回レッスン(月額料金¥4,620)/毎日1回レッスン(月額料金¥6,380)/毎日2回レッスン(月額料金¥10,670)/毎日4回レッスン(月額料金¥17,600)があります。
料金はすべて税込価格です。
初心者さんであれば、まずは月8回レッスンのプランがおすすめです。無理なく始められるし、もしレアジョブ英会話が合わなくて退会しても、金銭的にそこまで痛くないでしょう。
忙しい社会人や子育て世代の方も、まずは月8回プラン月額料金¥4,620から始めることをおすすめします。最大20回まで繰越可能なのもおすすめポイントです。
こなせるレッスン回数に余裕があれば、毎日1回プラン月額料金¥6,380への移行を検討しましょう。
そして、押さえておきたいのが支払い方法です。
レアジョブ英会話に関する料金のお支払いはクレジットカード決済のみとなります。
銀行振込等は対応していないので、注意しましょう。レッスンを受講される人と、クレジットカードの名義は別でも大丈夫ですよ。
ビジネス英会話コースと各プランの月額料金
レアジョブ英会話のビジネス英会話コースは、毎日1回レッスン(月額料金¥10,780)のみです。料金はすべて税込価格です。
ちなみにレアジョブ英会話では1回あたりのレッスンは25分間と決まっています。
日常英会話コースの毎日1回レッスン(月額料金¥6,380)と比較すると、月額料金として¥4,400分の差があります。
これは、ビジネス英会話コースの講師が特別なトレーニングを受けていること、そしてビジネスコース専用の教材が追加されていることから生じる月額料金の差と考えることができます。
私の体験談としては、英会話レッスンに慣れていなかったり、外国人講師とのレッスン中の英会話を習得していないような初心者の方は、
まず日常英会話コースの月8回レッスン(月額料金¥4,620)/毎日1回レッスン(月額料金¥6,380)からのスタートがおすすめです。
理由は、英会話レッスン初心者向けの教材(オンライン英会話準備、スターター)は共通だからです。
もしあなたが、ビジネス英会話の習得に急いでいないのであれば、月額料金がより安い日常英会話コースで数ヶ月基礎的な英会話を習得したり、
外国人講師とのレッスンに慣れてからビジネス英会話コースに移行して、ビジネス英会話コース専用教材に取り組むことをおすすめします。
そして、押さえておきたいのが支払い方法です。
レアジョブ英会話に関する料金のお支払いはクレジットカード決済のみとなります。
銀行振込等は対応していないので、注意しましょう。レッスンを受講される人と、クレジットカードの名義は別でも大丈夫ですよ。
初心者は「日常英会話コースの月8回プラン」がおすすめ
オンライン英会話レッスンに慣れていなかったり、外国人講師と話すことに慣れていないような初心者の方は、
まず日常英会話コースの月8回レッスン(月額料金¥4,620)プランまたは、毎日1回レッスン(月額料金¥6,380)プランがおすすめです。料金はすべて税込価格です。
繰り返しになりますが、レアジョブ英会話においては日常英会話コースやビジネス英会話コースにかかわらず、レッスン1回は25分となっています。
オンライン英会話レッスンの初心者である私の体験談ですが、初心者向け教材の予習に約15分かかり、レッスン後の講師フィードバックを見ながらの復習に約10分かかっています。
まとめると1回のレッスンに必要な時間は合計約50分かかっています。なので、オンライン英会話レッスンに慣れていない初心者の方は、1レッスン25分なら余裕じゃん!
と考えてしまうと、思ったよりレッスンによる負荷が高くなってしまう可能性があります。後々にビジネス英会話コースに変えることもできるので、月額料金を効率的に使うことを考えると、
基礎的な英会話の習得が必要な初心者の方には上記の日常英会話コースの月8回レッスン(月額料金¥4,620)プランまたは、毎日1回レッスン(月額料金¥6,380)プランがおすすめとなります。
加えてオプションとして「あんしんパッケージ」にも加入できる

レアジョブ英会話「あんしんパッケージ」の月額料金は?
レアジョブ英会話では、オプションサービスとして「あんしんパッケージ」を月額料金¥1,078で用意しています。
オプションサービスとは、加入必須ではなく、必要性を感じる人だけ加入できるサービスです。
例えば、日常英会話コース月8回レッスンプラン(月額料金¥4,620)の人が、あんしんパッケージ(月額料金¥1,078)に加入すると、月額料金の合計は¥5,698となります。
料金はすべて税込価格です。もう一つ例を出すと、
ビジネス英会話コース毎日1回プラン(月額料金¥10,780)の人が、あんしんパッケージ(月額料金¥1,078)に加入すると、月額料金の合計は¥11,858となります。
なお、あんしんパッケージ単独での加入はできません。
コース&プランの月額に加えて、安心パッケージの月額を毎月支払うことになります。
レアジョブ英会話「あんしんパッケージ」の内容は?
レアジョブ英会話で用意されているオプションサービス「あんしんパッケージ」の内容と私の体験談についてお話しします。
サービス内容は、専任の日本人講師による英会話レッスンの学習相談と英会話レッスンの自動予約機能が使えます。
カウンセリングについては、レアジョブ英会話に関する様々なことについてアドバイスをもらえます。
そして会話した内容をカウンセリングレポートとして文章でも送付してもらえます。
具体的なカウンセリングの内容は、学習計画/レッスン中の悩み/システム全般…レアジョブ英会話のこと、英会話学習に関することは何でも質問することができます。
カウンセラーもエンジニアやホテルなどの業務において英会話を使っていた人が多いのでレアジョブ英会話受講生の悩みや課題に真摯に向き合える方が多いです。
そして自動予約機能は試験的に導入されている機能です。
通常のレアジョブ英会話のシステムは、自分自身で受講したい時間帯に在籍予定の講師から予約します。
自動予約機能は、時間を指定すると決めた時間に自動でレッスンを予約してくれるので、予約忘れ防止やレッスンの習慣化に役立ちます。
あんしんパッケージは英会話学習の初心者におすすめである理由
私はレアジョブ英会話に加入しましたが、そもそも英会話初心者で英語が話せないし、外国人講師も怖い、どの教材で何をしていいかわからなかったのでその旨を素直に相談しました。
カウンセラーからは、かなり的確なアドバイスをもらえまして、現在はレアジョブレベル4となりました。(最大レベル10まであります)
学生時代に英語が苦手だったり、英会話の学習方法に自信が持てない初心者さんにはおすすめのオプションサービスとなっています。
必要かよくわからない!という初心者さんは、あんしんパッケージに加入しておいて、必要無くなったら外すという対応がおすすめです。
常時加入するのも良いですが、必要になったら追加するのもありだと思います。オプションサービスのいいところですね。
自動予約機能も決めた曜日で自動予約してくれるので大変便利です。
自分で予約すると、どうしても面倒臭いとか仕事が忙しいとか理由をつけて英会話が疎遠になっていくことも。
そういった心配がないのも自動予約機能のおすすめポイントです。
さらにオプションで「レッスンチケット」を購入することもできる

レアジョブ英会話の「レッスンチケット」料金はいくら?何ができる?
レアジョブ英会話では、オプションとして「レッスンチケット」を購入することができます。
肝心のレッスンチケットの料金は、1枚¥660/6枚¥3,300(1枚あたりの値段は¥550)/13枚¥6,600(1枚あたりの値段は¥508)となっています。
一度に買うレッスンチケットの枚数が多いほど値段が安くなるのが特徴です。料金はすべて税込価格です。
そして、レッスンチケットの役割ですが、主に2つあります。
1つ目は、通常予約できるレッスンの数を超えて、レッスンを予約することができます。
例えば、英語でのプレゼン/海外旅行/海外留学の日程が近い…などなど英会話レッスンの回数を集中的に増やしたい時期の活用がおすすめです。
2つ目は、レッスンチケットを3枚消費することにより、日本人講師のレッスンを予約受講することができます。
こちらは英会話レッスンの初心者さんには特に、1度使ってほしいおすすめのサービスです。
外国人講師に慣れない初心者はチケットの購入がおすすめ
私が今よりももっと初心者だった頃は、オンライン形式とはいえ、外国人講師とマンツーマンで英会話レッスンすることは大変怖かったです。
10回ぐらい外国人講師とレッスンをして、ようやく慣れてきた感じです。ただでさえ、緊張しているし、英会話初心者すぎて、全く英会話になりませんでした。
そんな過去の私のような初心者さんには、レアジョブ英会話のレッスンチケットがおすすめです。
レアジョブ英会話をはじめとしたオンライン英会話レッスンには、特有の流れがあるので、レッスンチケット3枚を使い日本人講師で、その流れを確認することをおすすめします。
初心者さんがいきなり外国人講師でその流れを確認するのは、少し勇気が必要かも知れないです。
6枚¥3,300(1枚あたりの値段は¥550)を購入し、2回連続で日本人講師のレッスンで不安を解消するのが効率的な外国人講師レッスンへの準備としておすすめです。
画像付きだから、わかりやすい!最短30秒でレアジョブ英会話の無料体験レッスンを登録する手順+予約手順は下の記事で紹介しています。

まとめ:レアジョブ英会話の月額料金や必要な費用を把握して無料体験しよう!
以上がレアジョブ英会話に必要な月額料金と、自由に課金できるオプションサービスになります。
どれも初心者におすすめのサービスですが、まずは日常英会話コースの月8回レッスン(月額料金¥4,620)プランに登録して、
レッスンチケット6枚¥3,300(1枚あたりの値段は¥550)を日本人講師レッスン2回用として購入するのがコスパが良い選択肢かと思います。
無料体験登録すると、日本人講師レッスン1回と外国人講師レッスン1回、さらにカウンセリングもセットで受けることができます。
そこでカウンセリングが自分に必要だなと思えば、オプションの「あんしんパッケージ」月額料金¥1,078に加入してカウンセリングも受けていくという感じでしょうか。
なお、費用やサービス内容が変わっている可能性もありますので、下のリンクからレアジョブ英会話の公式サイトも確認してみてくださいね。
画像付きだから、わかりやすい!最短30秒でレアジョブ英会話の無料体験レッスンを登録する手順+予約手順は下の記事で紹介しています。

