- レアジョブ英会話の各コースにおける月額料金の支払い方法
- レアジョブ英会話の教材の購入方法と教材費の支払い方法
- レアジョブ英会話のオプション料金の支払い方法
画像付きだから、わかりやすい!最短30秒でレアジョブ英会話の無料体験レッスンを登録する手順+予約手順は下の記事で紹介しています。

レアジョブ英会話の各コース月額料金の支払い方法はクレジットカードのみ

レアジョブ英会話「日常英会話コース」における月額料金の支払い方法
レアジョブ英会話における日常英会話コースの月額料金の支払い方法は、クレジットカードによる支払いのみに対応しています。
使えるクレジットカードのブランドは、Visa/MasterCard/JCB/American Express
/Diner’s Clubになります。
ただし、クレジットカードに紐づいているデビットカード支払いは、一部対応しているとレアジョブ英会話公式サイトに記載があります。
デビットカード機能を使いたい人は、レアジョブ英会話へ問い合わせることをおすすめします。
そして残念ながら、口座振込や口座振替、コンビニ払いなどには、本記事作成時点では、対応していません。
日常英会話コースの月額料金支払い方法は、クレジットカード払いのみできると考えておきましょう。
レアジョブ英会話「ビジネス英会話コース」における月額料金の支払い方法
レアジョブ英会話におけるビジネス英会話コースの月額料金の支払い方法は、クレジットカードによる支払いのみに対応しています。
使えるクレジットカードのブランドは、Visa/MasterCard/JCB/American Express/Diner’s Clubになります。
ただし、クレジットカードに紐づいているデビットカード支払いは、一部対応しているとレアジョブ英会話公式サイトに記載があります。
デビットカード機能を使いたい人は、レアジョブ英会話へ問い合わせることをおすすめします。
そして残念ながら、口座振込や口座振替、コンビニ払いなどには、本記事作成時点では、対応していません。
ビジネス英会話コースの月額料金支払い方法は、クレジットカード払いのみできると考えておきましょう。
レアジョブ英会話「中学生・高校生コース」における月額料金の支払い方法
レアジョブ英会話における中学生・高校生コースの月額料金の支払い方法は、クレジットカードによる支払いのみに対応しています。
使えるクレジットカードのブランドは、Visa/MasterCard/JCB/American Express/Diner’s Clubになります。
ただし、クレジットカードに紐づいているデビットカード支払いは、一部対応しているとレアジョブ英会話公式サイトに記載があります。
デビットカード機能を使いたい人は、レアジョブ英会話へ問い合わせることをおすすめします。
そして残念ながら、口座振込や口座振替、コンビニ払いなどには、本記事作成時点では、対応していません。
中学生・高校生コースの月額料金支払い方法は、クレジットカード払いのみできると考えておきましょう。
画像付きだから、わかりやすい!最短30秒でレアジョブ英会話の無料体験レッスンを登録する手順+予約手順は下の記事で紹介しています。

注意!レアジョブ英会話の教材費だけは様々な支払い方法が選べる

日常英会話コースとビジネス英会話コースは教材費が無料
レアジョブ英会話の日常英会話コースとビジネス英会話コースは、教材費が無料です。従って、支払い方法自体がありません。
なお、テキストの教材費は無料ですが、教材のクオリティはとても高く、オンライン英会話サービスの中でもトップクラスだと評判です。
内容の良さもさることながら、テキストの閲覧のしやすさが抜群です。
私自身の体験談としても、電車での通勤時においては画面の小さいスマートフォンで予習と復習をしています。
そして自宅やカフェではiPadなどのタブレットやノートパソコンを使って予習と復習をしています。
画面のサイズが変わっても、教材の構成が動的(レスポンシブ)に変わるので、とても学習しやすいです。
教材の種類も800種類程度あるため、あなたの置かれている状況や伸ばしたい英語力に合わせて、効果的な教材を選ぶことができます。
教材費は無料ですが、心配する必要は全くありません。
中学生・高校生コースの教材は支払い方法として代金引換も可能
さて、日常英会話コースとビジネス英会話コースの教材費が無料だったのに対して、
レアジョブ英会話の中学生コースと高校生コースの教材費は必要となります。
理由は、一般に市販されている冊子形式(デジタルデータではない手に取れる本)の教材を購入して、英会話レッスンで使用するからです。
使用する教材はグローバル教材「Go for it !」です。4技能(聞く・話す・読む・書く)をバランス良く学ぶことができます。
本記事執筆時点では、Amazonにて¥2,527(税込)、KidsMartにて¥2,563(税込)で購入することができます。
支払い方法は、代金引換またはクレジットカード決済に対応しています。
ちなみに「書く」力は、紙に鉛筆で書くのではなく、パソコンによるタイピングとなります。
これからの学生さんは読み書きだけでなく、聞く話す力も試験や受験で必要になります。
その点においても、世界中で使われているグローバル教材「Go for it !」は中学生と高校生におすすめです。
画像付きだから、わかりやすい!最短30秒でレアジョブ英会話の無料体験レッスンを登録する手順+予約手順は下の記事で紹介しています。

オプションサービスにおける料金の支払い方法もクレジットカードのみ

レアジョブ英会話「あんしんパッケージ」の支払い方法と月額料金
レアジョブ英会話では、加入必須ではなく、あなたが必要性や魅力を感じたときに、自由に加入することができるオプションサービス「あんしんパッケージ」を用意しています。
あんしんパッケージの月額料金は¥1,078(税込)です。英会話学習に関するカウンセリングとレッスン自動予約機能を使うことができます。
この「あんしんパッケージ」の支払い方法はクレジットカード払いのみに対応しています。口座振替やデビットカード払いには対応していないので注意しましょう。
なお、デビットカード機能を持つクレジットカードについては一部対応しています。
どうしてもデビットカード機能を使ってオプションサービスの決済をしたい人は、レアジョブ英会話の問い合わせ窓口に確認してみましょう。
レアジョブ英会話「レッスンチケット」の支払い方法と値段
レアジョブ英会話では、加入必須ではなく、あなたが必要性や魅力を感じたときに、自由に購入することができるオプションサービス「レッスンチケット」を用意しています。
レッスンチケットの料金は1枚¥660(税込)/6枚¥3,300(税込)/13枚¥6,600(税込)です。
レッスンチケットはあらかじめ契約しているレッスン数を超えてレッスンを受講することができるチケットです。
さらにレッスンチケット3枚を1セットとして使うと、日本人講師による英会話レッスンを受講することも可能。
そして「レッスンチケット」の支払い方法はクレジットカード払いのみに対応しています。
口座振替やデビットカード払いには対応していないので注意しましょう。
なお、デビットカード機能を持つクレジットカードについては一部対応しています。
どうしてもデビットカード機能を使ってオプションサービスの決済をしたい人は、レアジョブ英会話の問い合わせ窓口に確認してみましょう。
画像付きだから、わかりやすい!最短30秒でレアジョブ英会話の無料体験レッスンを登録する手順+予約手順は下の記事で紹介しています。

月額料金と教材費の支払い方法を理解したら無料体験がおすすめ
レアジョブ英会話における月額料金とオプション料金はクレジットカードによる支払いのみ対応しています。
なお、デビットカードについては、一部のみ対応している状況です。デビットカードをどうしても使いたい人は、レアジョブ英会話に問い合わせてみましょう。
そして教材費については、日常英会話コースとビジネス英会話コースは無料となっています。
中学生・高校生コースの教材費は、クレジットカード支払いに加えて、代金引換なども可能です。
これは、教材「Go for it ! シリーズ」をAmazonやキッズマート経由で購入することができるからです。
さて、レアジョブ英会話での費用の支払い方法がわかったところで、次は無料体験レッスンをしてみましょう。
自動で有料登録へ移行することもないので安心して、教材や講師のクオリティを確かめることができます。
英会話レッスン初心者の人は、日本人講師も選べるので怖がる必要もありません。教材も初心者さん向けのテキストがたくさん用意されています。
まずは、無料登録して教材やテキストの内容だけでも確認してみませんか。
画像付きだから、わかりやすい!最短30秒でレアジョブ英会話の無料体験レッスンを登録する手順+予約手順は下の記事で紹介しています。

