わたしの英会話レッスン
初心者による英会話サービスの体験談
レアジョブ英会話

【レアジョブ英会話の体験談と評判#3】初心者におすすめの無料体験カウンセリングの内容と感想

英語学習初心者の社会人
英語学習初心者の社会人
レアジョブ英会話の無料体験レッスンに付いてくる、無料カウンセリング(1回目)受けてきたので感想を共有します。
英語学習サービスの達人
英語学習サービスの達人
英会話の初心者こそ、自分より先を行く人に学習のアドバイスをもらえるのは、貴重な機会だ。無料で2回受けられるのは、驚き。
レアジョブ英会話の体験談でわかること
  1. レアジョブ無料カウンセリングは初心者におすすめできる内容か
  2. レアジョブ英会話の無料カウンセリングで相談できる内容とは
  3. レアジョブ英会話のカウンセリングの良かった点・悪かった点
\\ 公式サイト&無料登録はコチラ //

画像付きだから、わかりやすい!最短30秒でレアジョブ英会話の無料体験レッスンを登録する手順+予約手順は下の記事で紹介しています。

【レアジョブ英会話】30秒で無料体験キャンペーンを登録する方法と初心者におすすめの理由 \\ 公式サイト&無料登録はコチラ // 【手順】無料体験キャンペーン!レアジョブ英会話を無料登録する簡単な手...

無料体験に付属するレアジョブ英会話のカウンセリングを初体験


レアジョブ英会話の無料体験レッスン(1回目)を受講した後は、セットで付属するカウンセリングを予約しました。

予約する方法は簡単で、日にちと時間を選ぶだけで予約できます。そのときに、相談したい内容も選択し、記述で250文字まで詳細に相談したい内容を記入できます。

カウンセリングの時間は15分程度と公式サイトに記載されていましたが、結果として25分のカウンセリング時間となりました。

通信障害が不安な人は、オンライン英会話レッスンと同様に、デモ画面にてパソコンやスマホ、ワイヤレスイヤホンを使った接続チェックを事前に済ませておきましょう。

英語学習初心者の社会人
英語学習初心者の社会人
レアジョブ英会話のウェブサービスやアプリの使い方も質問もできます。今思うと、通信障害の少ない環境について質問したかった!
英語学習サービスの達人
英語学習サービスの達人
オンライン英会話初心者であれば、講師とどのようにコミュニケーションしたらいいかなど、不安なことは何でも質問してみよう。
\\ 公式サイト&無料登録はコチラ //

私がレアジョブ英会話の無料カウンセリングで相談した内容


お見せするのが少し恥ずかしいのですが、私がカウンセリングで相談した内容は次のとおりです。

ビジネス英会話を会社から勉強しろと言われているけど、ビジネス英会話はやりたくない…など結構ひねくれています。カウンセラー泣かせでしょうか。

まず、選択項目としては学習方法と適切な教材を教えて欲しいを選択しました。その上で、自由記入欄(250文字まで)に以下の内容を記入してカウンセリングを予約しました。

相談について自由記入欄に書いた内容

会社でビジネス英語とTOEIC(L&R)スコアを求められているのですが、ビジネス英語やTOEIC(L&R)スコアを高くすることに興味がないです。

英会話自体には前向きで興味はありますが、興味がないビジネス英語特有の内容を避けつつ、TOEIC(L&R)スコアも向上させたいです。

会社で必要なビジネス英語は、海外にいる同僚や協力会社さんとのコミュニケーション(仕事の指示、修正のお願い、逆の立場もあり)が主で、お客さんとの折衝などは全くありません。

会社や作業する場所は違うけど、同じ現場で働いているソフトウェアエンジニア同士のやり取りというイメージです。

加えて、子供の英会話に付き合ったり、海外旅行をストレスなく楽しんだり、最終的には海外に移住することもしたい。

さあ…レアジョブ英会話のカウンセリングでは、どんなアドバイスを頂けるのか…

英語学習初心者の社会人
英語学習初心者の社会人
実際の業務は、Eメールやテキストチャットで海外の同僚とやり取りはできているから、ビジネス英会話は今のところ不要なんだよね。
英語学習サービスの達人
英語学習サービスの達人
とはいえ、会社としてはビジネス英会話やTOEICスコアを求めてくるのが近年の傾向だ。上司は全くしゃべれないのに要求だけは高い。
\\ 公式サイト&無料登録はコチラ //

レアジョブ英会話カウンセラーの助言(良かった点)


まずは、良かったなと思う点からお話しします。上記の私の相談に対してはきちんと回答がもらえた点は良かったです。

カウンセラーとしてのお仕事を完遂されていると思います。好印象なご対応をしていただけました。

特に助かったのが、カウンセリングの内容を「カウンセラーからのメッセージ」として文章で送付してくださることです。

こちらも人間ですからカウンセリングの内容を全て覚えておくことはできず、内容を数時間以内に文章で別途送付いただけることは大変助かりました。

自分の英語学習に対して悩んでいた内容、それに対するアドバイスを見返せるのは良いですね。

メールでも届きますが、レアジョブ英会話のアプリやウェブサイトにログインすることでも記録を見返すことができます。

英語学習初心者の社会人
英語学習初心者の社会人
英会話・英語学習カウンセリングのプロだけあって、満足の解答です。自分の先を行く人に学習の助言をもらえるのは助かります。
英語学習サービスの達人
英語学習サービスの達人
皮肉だが、ほとんどの日本人は、受験英語やTOEIC学習のプロになっている。点数は高くとも、英会話は素人だと思っておこう。
\\ 公式サイト&無料登録はコチラ //

画像付きだから、わかりやすい!最短30秒でレアジョブ英会話の無料体験レッスンを登録する手順+予約手順は下の記事で紹介しています。

【レアジョブ英会話】30秒で無料体験キャンペーンを登録する方法と初心者におすすめの理由 \\ 公式サイト&無料登録はコチラ // 【手順】無料体験キャンペーン!レアジョブ英会話を無料登録する簡単な手...

レアジョブ英会話カウンセラーの助言(イマイチな点)


次に私がいまいちだと思った点ですが、おそらく、マニュアル上として「無料体験レッスンを受けた人に対して絶対に説明しなくていけない内容」があるのかなと感じました。

それは、料金プランやキャンペーン、教材の詳細についてですね。

私の場合は、ブログを書くのが趣味ですから、それなりにレアジョブ英会話のウェブサイトに掲載されている情報には一通り目を通していますので、説明していただいた内容は、知っていることばかりでした。

逆に、レアジョブ英会話のウェブサイトをしっかり見ていない人には、良い対応だし、必要な説明だと思います。

個人的には時間を割いて聞きたい内容ではなかったし、すでに知っている内容ばかりだったので、説明時間が長く感じました。

まあ、カウンセラーもサラリーマンですから、マニュアル通りに対応しないといけないことはあるのでしょう。

料金プラン、月額料金については大切なことですから確実に口頭で伝えておきたいという考えは、理解できますよね。

英語学習初心者の社会人
英語学習初心者の社会人
時間を延長してでも、料金プランやキャンペーンでの注意事項などきちんと説明してくれました。ひねくれた相談にもしっかり対応。
英語学習サービスの達人
英語学習サービスの達人
レアジョブ英会話のウェブページをしっかり読むのが面倒くさい人は、カウンセリングの時に質問するくらいの気持ちでOKだろう。
\\ 公式サイト&無料登録はコチラ //

レアジョブ英会話の無料カウンセリングは全体的に満足でした


カウンセラーからのメッセージをそのままここに載せることはできませんが、おすすめの教材と学習の流れについて、的をえたご助言をいただくことができました。

外国人講師との英会話レッスンに緊張してしまうことに対しても、的確なアドバイスがいただけたので、明日から試してみる予定です。

緊張して英語が口から出てこない人は、スモールトークの教材が良いらしいですよ。

受験英語やTOEICテストの勉強ばかりしていると、やはり、話す力はまったく伸びないようです。

英語学習初心者の社会人
英語学習初心者の社会人
結論としては、オンライン英会話レッスンが初心者という人には、大変ためになるカウンセリングでした。操作方法も質問できます。
英語学習サービスの達人
英語学習サービスの達人
初心者だけでなく、英会話中級者(レアジョブレベル6まで)も上級者になるためのアドバイスを受けることをおすすめするぞ。
\\ 公式サイト&無料登録はコチラ //

レアジョブ英会話はオンライン英会話レッスン初心者の社会人におすすめできるのか?体を張った体験談シリーズの2日目はこちらです。

【レアジョブ英会話の体験談と評判#2】初心者が無料体験レッスンを受講した感想と選ぶべき教材 \\ 公式サイト&無料登録はコチラ // 画像付きだから、わかりやすい!最短30秒でレアジョブ英会話の無料体験...

翌日の体験談、4日目はこちらです。

【レアジョブ英会話の体験談と評判#4】無料体験レッスン2回目も緊張…初心者は予習がおすすめ \\ 公式サイト&無料登録はコチラ // 画像付きだから、わかりやすい!最短30秒でレアジョブ英会話の無料体験...
ABOUT ME
anshinpapa
2歳児のパパです、電機メーカーで働くサラリーマンやってます。 裏の顔は労働組合で書記長を務めており、日々社員の相談にも乗っています。 買って良かったものやサービス、労働組合の経験からお役に立てるような記事を書けるようブログを更新しています。 少しでもあなたの心の負担が軽くなりますように!
関連記事はこちら