- オンライン英会話レッスンでの通信障害の受け止め方(怒らない)
- レアジョブ英会話のカウンセラーは評判どおり2人とも優秀でした
- 英会話初心者こそ多少お金を払っても定期的なカウンセリングが必用
画像付きだから、わかりやすい!最短30秒でレアジョブ英会話の無料体験レッスンを登録する手順+予約手順は下の記事で紹介しています。

レアジョブ英会話の無料体験で最後のカウンセリングを前にして
レアジョブ英会話の無料体験では、無料レッスン2回と、無料カウンセリング2回がセットになっています。
※ただし、この無料体験の内容は、本ブログ執筆時点ですのでお気をつけください。
本日は、その無料カウンセリング2回目です、最後の無料カウンセリングとなっています。
ちなみに、有料会員登録後にカウンセリングを受けるためには「あんしんパッケージ」という別サービスに加入する必要があります。
さて、あと15分後に始まるので、本日、私がレアジョブカウンセラーに相談したことを共有します。
レアジョブ最後の無料体験カウンセリング(2回目)での相談内容
教材のレベルは初心者向けのスターター教材にしているので、教材を外国人講師と進めるうえで問題はありません。
しかし、授業が始まる前に講師の話している内容が理解できずに困っています。
おそらく前回のレッスン内容や教材の難易度は適正だったか質問されたと思うのですが、うまく意味が理解できず、英語も口から出てこなくて、沈黙してしまいました。
ゆっくりお話しして欲しい、とか、簡単な英語でチャットに記入して欲しい、とかお願いしてもいいものでしょうか。
また、例文のようなものを教えていただけると嬉しいです。
カウンセリング時間になってもカウンセラーが入室しない…
5分前から私のiPad miniのレアジョブ英会話アプリよりカウンセリングルームに入室していたのですが、5分経ってもカウンセラーが入室しませんでした。
左上の再読み込みボタンも押しているのですが、カウンセラーが入室しているようには見えませんでした。
アプリを数回再起動して、予約した5分後にようやくカウンセラーとの通信ができるようになりました。
なんてこったい…
画像付きだから、わかりやすい!最短30秒でレアジョブ英会話の無料体験レッスンを登録する手順+予約手順は下の記事で紹介しています。

カウンセラーの「定刻にカウンセリングが始まらなかった」説明
カウンセラーの説明を端的に書くと…
「通信障害だと思われるので仕方がありません。私たちカウンセラーは定刻にログインしていました。ログを送信するので確認してください。通信障害だと思われるので、改めて再予約することも可能です。このまま続けますか?」
と言われました。
15分カウンセリングする内の5分間を失うのって全体の1/3だし、結構大きいですよね?
とりあえず、10分程度の時間オーバーならOKということで、そのままカウンセリングを始めました。
正直腹が立ちましたが、オンライン英会話レッスンという形態の宿命でしょう。
オンラインなので月額料金が安い分、通信の不具合によるレッスン開始時間の遅延や中断も考慮した上で、レッスンやカウンセリングに臨むのがおすすめです。
レアジョブ英会話だけでなく、他のオンライン英会話サービスについても、完璧なオンライン英会話レッスンツールは恐らくないでしょう。
ネットワーク越しにサービスを提供しているので仕方がないですね。
いちいち腹を立ててもしょうがない。お願いしたいのは、レアジョブ英会話アプリをちゃんと作ってください、ということくらいかな…。
レアジョブ英会話のカウンセラーへ上記内容を相談した結果
全く不満はありませんでした。通信障害により腹が立っていましたが、それは私の人間力の問題でしょう。
私の相談した上記の内容については、学習の仕方や教材の選び方など、かなり納得のいくアドバイスがもらえました。
アドバイス頂いた内容は、全て書けないのですが、英語が口から出てこない英会話初心者向けの教材や練習方法を伝授いただけました。
レアジョブ英会話のカウンセラーさん、ありがとうございました。
アドバイスのとおり講師との英会話に困る点では「オンライン英会話で使えるフレーズ集」をまずは勉強してみます。
英語が口から出てこない点は、スモールトーク教材「カンバセーションクエスチョン 初級」を、スターター教材「オンライン英会話レッスン準備」と一緒に使いたいと思います。
オンラインレッスンだからこそ「通信トラブル」に怒らないこと
腹を立てているのは未熟な私ですので、この記事を読んでいる皆さんは、怒りを講師やカウンセラーに向けることはないと思います。
でも、覚えておきたいのは、リアル店舗に駅前留学するわけではないので、どうしてもオンラインで英会話サービスを提供する場合は「通信トラブルは起こり得る」ということです。
なので、通信トラブルによりせっかく確保した英会話タイムを無駄にしてしまっても、誰も悪くないと諦めるしかないのだと思います。
オンラインだから月学料金は安いですし、オンラインだからこそ通信トラブルは起きてしまうわけですね。
日本と海外を繋いでいますから、インターネットの技術的にも仕方がないですよね。
それに腹を立てるのであれば、リアル店舗に英会話レッスンしにいくしかないと思います。
…と自分に言い聞かせております。
レアジョブ英会話はオンライン英会話レッスン初心者の社会人におすすめできるのか?体を張った体験談シリーズの4日目はこちらです。

翌日の体験談、6日目はこちらです。

